うるさい素人

質を重んじ物事の本質を見抜く! 脱サラして英語発音講師を目指すオヤジのブログ

歯周病予防と英語発音

今日は、歯医者さんへ行ってきました。

 

歯医者と言っても、虫歯治療のためではなく、歯周病予防(というか軽い歯周病のケア)のためです。歯科衛生士さんによる歯のクリーニングを受けに、定期的に通っています。

 

過去に、近くの歯医者では「できない」と言われた治療を受けるため、少し遠方の歯医者へ行ったのがきっかけで、ずっと通っています。3か月から4か月に1回、県内ですが、ちょっと遠出。

 

今日は特に問題なし。磨き残し箇所の注意を受け、クリーニングしてもらって、無事終了しました。

 

この定期クリーニング、思えば、かなり長期にわたって通っています。いろいろな経緯で同じところに通い続けていて、先方からすれば「いいお客」な訳ですが、それなりに良かったと思います。

 

40~50代になると、歯と歯ぐきの健康が気になりますよね。
口が乾いてベタベタしたり、口の中がまずかったり、口臭が気になったり。

 

私は発音練習でよく口を動かすので、「新陳代謝が良くなって若返る!」と期待したいところ、残念ながら、「練習中に、口の中がネバネバして口臭が気になる」ことが多いです。

 

以前、担当の衛生士さんに「英語の発音の練習をしていると・・・」という相談をしたら、「英会話に通ってるんですかぁ! いーですねっ!」みたいな話になってしまい、それ以降、話題にしていません。

(私がやっているような個人練習は想像がつかないんだと思います。)

 

結局、練習中の不調の原因はハッキリしないのですが、どうやら、「緊張した時には、出る唾液の質が変わる(ネバネバ唾液になる)」らしいので、それが関係しているように思います。唾液の変化が、「歯と歯ぐきの間の、衛生状態が良くないところ」の状態を悪くしているんじゃないか、という気がします。

何か、練習時の良い工夫を見つけたいです。

 

英語って、私にとっては身体を使うものなので、歯に限らず、あちこちのお手入れが必要になってきそうです。