うるさい素人

質を重んじ物事の本質を見抜く! 脱サラして英語発音講師を目指すオヤジのブログ

おせちとデータ整理から、当面の方針を考えた元日

あけましておめでとうございます。

 

私は、「元日をどう過ごすか」を少し気にします。「元日の過ごし方によって、1年の流れが変わるんじゃないか」っていう気がするからです。

 

元日の今日、おせちを食べてから、「普段、なかなかやれなかったこと」として、SDカードのデータ整理をやっていました。

 

では、朝からの振り返りです。

 

朝の英語の勉強(発音練習)は、少し短めで切り上げ。

 

おせちの準備をして、朝食です。

 

我が家の2023年おせち(美濃吉、明治亭)

 

今年のおせちは、「美濃吉」の和食(3段)と、「明治亭」の洋食(お肉系)です。本来なら、これに「数の子」が加わるところ、今年は後日にします。

 

今年は、お店を変えてみました。ここ数年は、「たん熊北店」と「ペック」という組み合わせだったのですが、ちょっと気分を変えてみました。

 

ちなみに、料亭のおせちには、高価な数量限定のものがありますが、そういうものではないです(逆に、お値打ち系のものもパス)。

 

お椀に入っているのは「お雑煮」。全国的には、いろいろなご馳走があるようですが、私の生まれ育った地域では、けっこうシンプル。でも、出汁はしっかりとります。私もちょっと手伝い(鍋の見張りぐらいですが)。

 

朝食後、先日入れ替えた新しい冷蔵庫におせちを入れます。「小さめのガラス棚」を1つ取り外すと、そこにできた空間に「おせちの3段重が、風呂敷のまま測ったように入った」のです。これには感心しました。おそらく、「おせちを入れる」というニーズがあることはメーカー側もわかっていて、その場所に入れるよう考えられているのだと思います。

 

食後、年賀状をチェックするなどして、少しゆっくり。

 

さて、今日の活動です。

 

正月なので、「何か新しいこと」を始めたくなります。「何をやろうか」と考えたところ、以前購入したSDカード(キオクシアの64GB)が新品のままになっていたので、これを使い始めることにしました。

 

SDカードって、「機器に入れっぱなし」のことが一般的かも知れませんが、私の場合、データ移動、仮保存、仮バックアップなど、けっこう出し入れして使っています。SSDもSDカードも、容量が大きくなってきているので、「使い分け」については迷うところです。

 

使い分けと言えば、パソコンの使い分けもバタついています。複数台使っているのですが、設置場所や保存場所が分かれているので、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、出したりしまったり、ちょっと効率が悪すぎですね。

 

今日、このような「取っ替え引っ替え」みたいな作業をしていて、「道具とか、作業環境とか、そういうものの整備が大事だな」と感じました。おせちが綺麗に収まっていることからも、何かを感じなきゃいけませんね。

 

また、「新しいこと」を始めるよりも、「やりかけ」のことをしっかり整えなきゃ、ということも強く感じました。

 

ということで、少しこじつけ的かもしれませんが、「当面、やるべきこと」が少し整理できた元日となりました。