うるさい素人

質を重んじ物事の本質を見抜く! 脱サラして英語発音講師を目指すオヤジのブログ

考え方

デスクトップパソコンへの回帰と作業環境の改善

このところ、疲れて意欲不足なので、気が重いことには手を付けず、「気が向いたこと」を優先にしようと思っています。昨日、「パソコンいじり」でもしようと思ったったのですが、結局、昨日はそれすらできませんでした。 今日は、朝からそれをやろうと決めて…

振り回されっぱなしの人生から少しずつ抜け出していく

昨夜緊急入院した義父の介護の関係で、今日もバタバタと1日が終わってしまいました。 ある時期から「振り回されっぱなしの人生」のようで、つい愚痴が出てしまうところですが、振り返ってみると、私たちは、それなりに強くなってきていると思います。 今日は…

「ブログ名」は検索結果に影響あるみたい

私のブログ名「うるさい素人」は、かなり前に、ふとしたきっかけで思いついたもので、気に入っているのですが、ちょっと困ったことがあります。 Webページとしては、記事タイトルの末尾にブログ名が付加されるので、「記事タイトル - うるさい素人」がWebペ…

急な予定変更を幸運に変えたい

今朝、近隣で突発的な出来事があり、ちょっとバタバタしました。ルールを守らない人がいけないのですが、私を含めた関係者が「大人の対応」をして、そこそこのところで妥協。 この影響で、私たちの今日明日の予定を変えることになりました。明日は思いがけず…

迷ったけど医者(整形外科)に行って安心した

今朝、妻が転んで足首を捻挫してしまいました。病院へ行くかどうか微妙なところだったのですが、整形外科クリニックへ行ってきました。 微妙な症状だったので、行くかどうか、ずいぶん迷ったのですが、話し合って行くことに決めました。もし、「数日経っても…

お墓と産直へ行き、食料について思う

今日は、お墓と産直に行ってきました。 祖母の27回忌で、お墓に少し多めの花を供えました。その後、お彼岸でお墓に行った時も、大きな台風にもめげず大部分の花が残っていました。それから日が経ち、「さすがに花びらや葉っぱが枯れて飛び散っているだろう」…

アクセスの多い情報が価値の高い情報とは限らないのではないか

このところ、ネットで調べ物をしても、思っているような情報に出会えないことが多くなってしまいました。不適切な情報があがってこないような対策がなされているからだとは思いますが、少々やり過ぎのような気がします。 最近のSEOのことについては詳しくな…

「先にやるべきこと」と思うことを後回しにしてみた

このところ、物事の進みが悪く、打破するための試行錯誤の日々が続いています。毎日10個ぐらい、「今日、やれるといいな」という「やること」があるのですが、結局、1日に「2つか3つ、やれれば良い方かな」という感じです(毎日やっている日課は含みません)…

英語発音に対する意識の違いをラーメンにたとえてみた

英語の発音について、「良い発音」といっても、その意味するところは千差万別です。 最近、発音を「学んでいる人」や「教えている人」の意識に着目しているのですが、「良い発音」の意味するところには大きな幅があり、かつ、ほとんどの人の意識が、私の目指…

誤解を招くような部分情報を意図的に流すのは嘘を言っているのと同じ

最近、介護関係のことや身内のことでバタバタしているのですが、今日も、その関係の連絡があり、1日がつぶれてしまいました。ある人物による「正しくない情報」で、さんざんかき回されてしまったのでした。 内情のことなので具体的なことは言えないのですが…

今日は大きな流れが変わる日だったのかも

義父の介護に関する局面が変わろうとしている中、連絡がとれなくなっていた義母のいる実家へ、妻と行ってきました。 義母は無事で、従来と変わらない普通の生活をしていました。電話連絡が取れなかった理由がわかり、一安心。 ほかの身内についても、連携が…

堅実な理容店に商売の理想像を見る

今日、理容店へ行ってきました。マスターと奥さんの2人でやっている店です。なんとも落ち着いたお店。お客は、ほぼ常連で、私と同じような年代、落ち着いた感じの人が多いです。 私は、昔から理容店は苦手でした。まず「電話予約」というものが苦手だし、何…

モノを処分するときの儀式

私は、使っていた物を処分する際、単にポイと捨てるのではなく、事前処理してから捨てます。そういうことをする対象物は、「家電」や「IT機器」、「カバン」や「財布」など身に着けるもの、その他「道具」の一部などです。苦楽を共にしてきているから、ちょ…

1000人に1人の理解者との出会いを求めて

私は個性派なので、人の集まりの中では、どうしても外れた存在になってしまいます。経験上、「1000人いれば、1人ぐらい理解者が現れるかな」という感じがするので、今日はそんな話を。 私が個性派だと言っても、別に極端な思想を持っているとか、前衛的すぎ…

祖母の27回忌(お寺とお墓と花と蝶の話)

今日は、祖母の27回忌法要の日。少し前から準備していたのですが、いよいよ当日となり、行ってきました。いろいろなことがありましたが、総じて、満点がつけられるぐらい、うまく行きました。 今朝は、少し早起きしてバタバタ。 私は、父を亡くしてから、お…

心臓の定期検査へ行ってきました

私は重い心臓病にかかったことがあり、今日、定期検査へ行ってきました。 結果は問題なし。普通の人と変わらない状態ですが、重篤だった過去の経緯があるので、薬は継続中です。 会社員時代、大きく体調を崩したことがありました。相当昔の話。 新規事業の立…

質問しすぎの調剤薬局(薬剤師)に思うこと

今日、妻が定期通院へ行ってきて、クリニック(内科)に併設されている調剤薬局での出来事を教えてくれました。 なんでも、ある薬剤師さんが、「患者さんに対して質問しすぎ」だったようで、居合わせて嫌な思いをしたそうです。妻は、その薬剤師さんに当たら…

自分と似た考え方の情報と出会うことの難しさ

最近、思うんですが、インターネットで「自分と似た考え方の情報と出会う」ことが以前より難しくなっていると感じます。 私は個性が強く、考え方が少数派(少数派という言葉には何か抵抗を感じるのですが)なので、実社会では、個性を抑えて、自分の考えを主…

プロのさりげない腕前から感じたこと

〔今日は随想的に書きます。〕 今日、少し遠くの歯医者とパン屋へ行ってきた。 歯医者へ行ったのは、奥歯の詰め物が取れてしまったため。先日、歯周病予防のケアをしてもらいに行った歯医者とは別のところ。かつて、そこで働いていた先生が独立した関係で、…

プリントゴッコ時代の発想でいく

皆さま、「プリントゴッコ」というものをご存じでしょうか。 昔、年賀状を刷るのに使っていた家庭用の器具です。かつて、このプリントゴッコを使って、原稿をパカッとやって版を作り、チューブのインクを入れて、年賀状を1枚1枚、手作りで刷っていました。 …

日本人が誇りを持って英語で主張できるようになる日を夢見て

私は最近、ブログで、「日本を大事にする」主旨のことを書いているのですが、読んでくださる方にとっては、私の「日本を重視する面」と「英語の発音を重視する面」のイメージが噛み合わないのではないか?と気になっていました。 プロフィールの最後の方(「…

日本製のSDカード

私は、なるべく「日本製のもの」を買うようにしています。 理由はいろいろありますが、説明するとややこしい。「好きだから」という気持ちもありますが、根底にあるのは、単に「それが本来だと思うから」ということのような気がします もちろん、日本製なら…

英語の発音をしっかり身につける場合に気をつけたいこと

私が11歳で初めて英語を習った時の先生(日本人)が、すごく明瞭な発音をする先生だったので、私には「英語の発音はしっかりするものだ」という意識があります。あれから45年以上経った今でも、その時に習った発音は身体で覚えています。 そんな私としては、…

人に測ってもらうことに慣れすぎた日本人

世の中、能力が「数字」で査定されたり、資格や認定のように「あり/なし」で判断されたりすることが多いですよね。個人に対しても、企業等の団体に対しても。 語り尽くされた問題かも知れませんが、私なりに考えてみました。 私は、受験とか資格試験とか、…

自分のパソコンと自分データは、自分で自由に管理したいもの

最近、新しいパソコンの設定で格闘していることが多いです。 今日は、プリインストールされているOfficeを使えるようにしたんですが、おかしいと思うことだらけで、カッカしています。 Officeは、サブスクではなく買ったものなので、プロダクトキーを入れれ…

英語学習のことで誤解されていると思う情報

数日前に書いた「英語発音 ― 学習者向けの情報に惑わされないために」にも少し関係するのですが、英語学習や英語発音のことで「世間で言われていること」のうち、「なんか違うんじゃないか」と思うことが結構あります。 私が「これはおかしいんじゃないか」…

「二者択一で迷う」ことの是非

このところ、パソコン(以前届いたレッツノート)の設定でハマッていることが多いです。 パソコンの設定作業では、「どっちにするか迷う」ってことが多々ありますよね。「“はい” と “いいえ” のどちらがいいのか」とか「どちらの手順でするか」など。 今回、…

「テクノロジーと人間の能力」についてグルグルと考える

今日は随想的に書きます。話の流れが、論理的に、あちこちで壊れている思います。悪しからず。 今朝、ベランダで、植物に水遣りしていた時に、ふと思った。 「今の世の中、人間の能力より技術が進歩しすぎたかも」って。 自動車、船、飛行機など、悲惨な事故…

ブログ運営のやり方であれこれ迷う

「はてなブログ」でブログを始めて数日が経ちました。 最初はわからないことだらけでしたが、試行錯誤しているうちに、裏側の作業というか、「ブログをやっている人って、こういうことをやってるんだ」ということが、だんだんわかってきました。 紹介文とか…